地域共生社会の実現を
今、「世田谷区障害者理解の促進と地域共生社会の実現をめざす条例(素案)」づくりが進められています。ある聞き取り調査で「障がいに理解がない。公園に行くこと自体がハードル」という声がありました。身近な公園に車いすでも楽しめる砂場をプラスするとか、ぶらんこをひとつユニバーサルデザインのものに変えるなど、ユニバーサル遊具の設置をすすめるよう要望しました。
もちろんユニバーサルデザインの遊具があるだけでは、心のバリアを取り去ることはできません。しかし遊具をきっかけに地域に理解がひろがれば、「公園に行くこと自体がハードル」と思う方の心のバリアフリーにつながります。
世田谷の環境の中で緑を感じたり、体をのびのびと動かしたり出会いや体験を重ねられる公園の存在は貴重です。障がい当事者の方々との対話をもとに誰もが楽しめる公園を目指すと答弁を得ました。