コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

世田谷区議会議員

金井えり子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策2023
    • 政策2023
    • 政策2019
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年12月1日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 kanai 活動報告

区議会 第4回定例会 金井えり子が一般質問を行いました。質問全文をご覧いただけます。

2022年11月30日 金井えり子 2022年第4回定例会  一般質問 1. 世田谷区の高齢者福祉の充実~介護保険は利用者目線で 11月13日の朝日新聞に「障害者控除 要介護の高齢者も」という記事がありました。「障害者手 […]

2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月29日 kanai 活動報告

「せたがや政策発表集会」を開催しました。

11月26日(土)「せたがや政策発表集会」を開催し、4人の予定候補者が区政への思いと決意を述べました。!! 講演は、「NPO法人ココロのバリアフリー計画」の池田君江さん。 突然の事故で車いす生活者になった経緯、落ち込んで […]

2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年11月15日 kanai 活動報告

国連子どもの権利条約 31条

国連の子どもの権利条約の中で、私が最も重要と考え一番好きなのが31条。休息・余暇、遊び、文化的・芸術的生活への参加の権利です。今の子どもたちは忙しすぎる、大人である私たちもつい「早く、早く」とせかしてしまいがちです。追わ […]

2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 kanai 活動報告

世田谷版避難所運営ゲームHUG体験

世田谷版避難所運営ゲームHUGに参加しました。様々な人が避難してくる避難所、その方の事情を聴きながら、どこに避難させるか、必要なものは何かなど避難所運営の疑似体験ができるゲームです。今回の世田谷版HUGでは、せたがや女性 […]

2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 kanai 活動報告

高齢者とペットについて

高齢者とペットについて第3回世田谷区議会定例会で質問しました。 高齢の方こそ、一人暮らしの方こそペットと一緒に暮らすことは、良いことではないかと思います。コミュニケーションが取れる、一緒に身体を動かせる、生活のリズムが出 […]

生活者せたがや192号のサムネイル
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 kanai 活動報告

生活者せたがや192号

生活者せたがや192号を発行しました。  

2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 kanai 活動報告

区議会 第3回定例会 金井えり子が一般質問を行いました。質問全文をご覧いただけます。

2022年9月21日 金井えり子 2022年第3回区議会定例会 一般質問 災害に備えた障害児(者)への支援について 世田谷区は、「気候非常事態宣言」を行っています。今回の台風14号も全国で猛威をふるい、まさに気候危機を実 […]

2022年8月13日 / 最終更新日 : 2022年8月13日 kanai 活動報告

「すべての人に社会とつながり続ける選択肢を」

先日、吉藤オリィさんの講演を聞き、分身ロボットカフェ(オリィ研究所 公開実験カフェDAWN)に行ってきました!「すべての人に社会とつながり続ける選択肢を」この素敵な言葉は、このカフェのHPにありました。 ロボットと聞いて […]

2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 kanai 活動報告

せたがや食品衛生講座

令和3年度せたがや食品衛生講座「知りたい!聞きたい!食品添加物」「もっと知りたい!聞きたい!食品添加物」の2本の動画が6月30日まで配信されていました。残念なことに「食品添加物は安全」というアピールばかり、しかも動画配信 […]

2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 kanai 活動報告

「認知症とともに生きる希望条例」の視点を活かしたまちづくりを

「世田谷区認知症とともに生きる希望条例」は、認知症観の転換を主軸においています。アクションガイドや認知症ご本人の動画で学ぶ、アクション講座はすでに25回、延べ950名の参加で行われたとのことでした。この認知症希望条例のア […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 6
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (58)

最新記事

ケアラー支援条例を!
2023年4月6日
香害にこだわるわけ
2023年4月1日
「なぜ政治に女性が必要なのか」
2023年3月27日
予算特別委員会 ご報告
2023年3月24日
区民の困りごとに重層的支援を!
2023年2月23日
金井えり子Facebook

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 金井えり子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策2023
    • 政策2023
    • 政策2019
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ